

犬山市社会福祉協議会(略して「社協」と呼んでいます。)のホームページへようこそ。
社協は、昭和57年に社会福祉法人として認可を受け、公益性、公共性のある民間団体として、行政・市民の皆さま・関係団体等との連携により地域福祉の向上に取り組んでいます。
『「ふ」だんの 「く」らしを 「し」あわせに 』を合い言葉に、犬山市内でさまざまな地域福祉事業をおこなっています。
おしらせ
- 夏休み福祉体験学習 参加者募集!市内の福祉施設などで、子どもや利用者のみなさんとふれあいませんか? 対象:市内の小学校、中学校、高校、大学に 通っている人 費用:無料 期間:8/1(金)~8/31(日) 申込:電話(0568-62-2508)または […]
- 正規職員募集について次のとおり、正規職員の募集を行います。 ○令和8年4月1日採用 募集職種・採用人数 福祉総合職 若干名 採用予定日 令和8年4月1日 受験資格 大学卒業または令和8年3月31日までに卒業見込みの方平成12年4月2日以降に […]
- 【受講生募集】きこえのサポーター養成講座携帯ホワイトボードの作成などを通じて聞こえが不自由な人へのサポートを学んでみませんか? ■対象者 聴覚障害者福祉、ボランティア活動に関心のある人 ※市内在住の人優先 ■日時 令和7年6月22日、6月29日、7月6日 各日 […]
- 新マスコットキャラクター「ふく太郎」誕生!応募総数147点の中から、本会の1次審査により選ばれた優秀作品3点のうち、市内在住 加納 舞さん の作品「ふく太郎」が、いぬやま社協の新しいマスコットキャラクターに決まりました!これから、本会の事業など色んな場面で登場予 […]
- 【募集終了】手話講座 受講生募集🖋️定員に達したため、募集を終了しました。 聴覚障害者の言語「手話」を学んでみませんか?始めて手話を学ぶ方向けの講座です。ぜひご受講ください。 ■対象者 手話・聴覚障害者福祉に関心がある人 ※はじめて手話を学ぶ方優先です ■ […]
ご案内(アクセス)
犬山駅の東に位置する市民交流センター「フロイデ」1階にあります。

犬山市社会福祉協議会
事務局・ボランティアセンター
<住 所>〒484-0086
愛知県犬山市松本町四丁目21番地
犬山市民交流センターフロイデ1階
<電 話> 0568(62)2508
<FAX> 0568(62)9923
<メール> iihukusi@gld.mmtr.or.jp
<開設日時>月~金曜日 9:00~17:00
※土・日・祝日、年末年始を除く