障がい者(児)相談支援専門員、補助員さんを募集します(受付終了)

〇募集人数

①相談支援専門員 1名

②相談支援補助員 1名

※いずれか1名

 

〇応募要件

・普通自動車運転免許所持(AT限定可)、簡単なパソコン操作ができる方 ※共通

①相談支援専門員資格所持者

②相談支援専門員資格所持者又は社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師、

介護支援専門員、介護福祉士等の資格所持者で病院、社会福祉施設、介護保険・障害福祉

サービス事業所等で相談支援業務や介護業務の経験を有する者

 

〇勤務条件

①フルタイム職員(嘱託)

・勤務日時 月~金曜日(除祝日、年末年始)

午前8時30分から午後5時15分

・給  与 基 本 給 208,320円

通勤手当 距離により支給

賞  与 期末手当 年2回 計2.6月分(昨年度実績)

②パート職員

・勤務日時 月~金曜日(除祝日、年末年始)のうち4~5日

午前9時00分から午後4時00分又は午前8時30分から午後5時15分 ※応相談

・給  与 時 間 給1,240円/時

通勤手当 200円

 

〇採用予定日 平成30年7月1日

〇有給休暇 勤務日数により変化あり(フルタイムは初年度10日)、他夏期休暇

〇勤務場所 犬山市社会福祉協議会障がい者地域相談支援センター

〇勤務条件により各種社会保険加入

 

※応募は履歴書を持参又は郵送してください。

※書類選考の後に、面接を随時おこない、選考の上で採用を決定します。

※障がい者(児)への支援経験がある方を歓迎します。

計画相談支援については実務未経験者も可。OJTにて一から丁寧に業務指導します。

□詳細は、社会福祉協議会(福祉会館2階)までお問い合わせください。

電 話 0568(62)2508

メール iihukusi@gld.mmtr.or.jp

2018年6月6日